この夏の開校に向けて「好きを学ぶ!」「話し合って決める」
そんな場所づくりがはじまります。
「好きを学ぶ!」「話し合って決める」って何?

こどもが好きなものってなんだろう?
うつくしいもの、おもしろいもの、高いところ、かくれが・・・



うつくりいものには心が動き、面白いことには知性がはたらく。高い場所には挑戦し、かくれがではコミュニティが育つ!



おとなたちが決めたことを教えられて、本当にこどもは育つの?心が動く…「好きなこと」が学びのはじまりだとしたら!
みんなで学校をつくりはじめたら、どんなものが出来るだろう?
ステップ① 4/13(日)10:00-12:00 建物のリフォームを考えよう
10:00-10:30
- 受付
- がっこうの簡単な説明
- 現状確認
10:30-11:45
話し合い(建築士監修)
11:30-12:00
次回作業工程と準備物の確認
募集人員 15名
参加費
大人 1,000円
こども 500円
こども2人目から半額
ステップ② 5/11(日)10:00-15:00 リフォームをしよう—その1—
10:00-10:30
- 受付
- 作業工程の確認
10:30-14:30
- 作業
(10:30-14:30 昼食休憩)
14:30-15:00
ふり返り・次回作業工程と準備物の確認
後片付け
募集人員 15名
参加費
大人 1,500円
こども 500円
こども2人目から半額
ステップ③ 6/15(日)10:00-15:00 リフォームをしよう—その2—
10:00-10:30
- 受付
- 作業工程の確認
10:30-14:30
- 作業
(10:30-14:30 昼食休憩)
14:30-15:00
ふり返り・これからについて…
後片付け
募集人員 15名
参加費
大人 1,500円
こども 500円
こども2人目から半額




コメント