一般社団法人Asyncは、事業活動を通じて得た個人情報の保護に努めることを社会的責務と認識し、広く社会から信頼を得るために、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報の保護に努め、これを実行し維持します。
1. 個人情報の定義について
個人情報とは、個人に関する情報であって、その情報を構成する氏名・住所・電話番号・メールアドレス・勤務先・生年月日、その他の記述等により個人を識別できるものをいいます
また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的に個人を認識できる情報も個人情報に含まれます
2. 個人情報の管理について
個人情報を取り扱う職員の範囲は本事業の管理者および管理者の許可を得た関係者のみとします。個人情報取扱責任者を本事業の運営責任者とします。
個人情報の取扱者は、本人の了承を得て入手した個人情報を適切に管理し、本事業以外に利用することはいたしません。守秘義務を順守します。
ただし、以下の場合はご本人の同意なく個人情報を提供することがあります。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上または生徒・児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることによってその業務の遂行に支障を及ぼすおそれがあると当法人が判断した場合
- 裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合
- ご本人から第三者への提供を求められた場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って、個人情報が提供される場合
3. 個人情報の変更等
保護者からご本人の個人情報の訂正、削除の請求があった場合は速やかに応じます。
ただし、客観的な事項は本人に証明を求める場合があります。